新入荷 再入荷

【新作からSALEアイテム等お得な商品満載】 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本 短歌、俳句

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5040円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :87361166676
中古 :87361166676-1
メーカー e502d 発売日 2025-07-05 19:56 定価 7000円
カテゴリ

【新作からSALEアイテム等お得な商品満載】 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本 短歌、俳句

芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像1 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像2 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像3 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像4 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像5 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像6 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像7 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像8 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像9 芭蕉翁遺稿集 全 1冊 写本_画像10
17.5×14.1㎝                                  

全15丁(簡易本の本文。形而情学 初版200部 野中ユリサイン入手彩色エンボス挿絵一葉/昭森社。)

表紙には『芭蕉句集 全』とある。古今和歌集打聴 巻11~巻20の10冊 賀茂真淵講述 寛政元(1789)年刊。
仮綴じ(簡易本)の題は『芭蕉翁遺(穴あき)集』とあり、穴の両側に「稿」らしき文字が添えてある。飯田龍太書簡。
 当初簡易本だったものに、新たに表紙を付け、題箋に『芭蕉句集 全』と記したものと思われる。下村槐太全句集/下村槐太  金子明彦編/下村槐太旧門下生有志の会。(簡易本の表紙・裏表紙の汚れ方を見れば分かる。水銀伝説 署名入/塚本邦雄/白玉書房。)

【内容】 上下二段に分かれているのだが、見開きの、上段二面が続いている場合がある。メビウスの地平/永田和宏/茱萸叢書。
 例えば 
  1丁裏上段→2丁表上段→1丁裏下段→2丁表下段
                                と言うように。誹諧句兄弟 下  晋其角 [撰]。

・芭蕉翁旅の記  1丁表~2丁裏上の段→3丁表上の段
    千里に旅立ち路粮をつゝまず・・・・云々  『甲子吟行』

・春の部 3丁表上の段→2丁裏下の段→3丁表下の段~4丁裏上段

・夏之部 4丁裏下段~8丁表

・秋之部 8丁表上段~12丁表上段

・冬の部 12丁表上段~14丁表
      13丁裏下の段に「病中吟 旅に病んて夢は枯れ野をかけ廻る」の句あり。春陽堂【俳句文庫】◎全30巻セット◎全巻初版。

・奥の細道のうち(抜粋) 14丁裏

跋文 15丁表(簡易本の裏表紙裏に当たる)
この一書は泊船集證(?)としたる也もつとも伊賀蓑虫庵の真蹟の句も添る此外芭蕉句選同句解けすに有はそ(?)まきらはし此分を以翁の遺集とおもふへし

 つまり、「泊船集」をベースにして、伊賀上野の蓑虫庵にある真蹟の句も添えて、他の句集は色々と煩わしいことが多くて、この集を以て芭蕉翁の遺集と思うが良い。麓木抄/宮内省図書寮/昭和22年/非売品/限定300部/和歌の習学・作法・故実等に関して天皇御親ら御父後水尾法皇にうけさせられた御聞書。と言うことらしい。あまのがわ 1号から96号まで(18号は欠)94冊揃い(65・66は合併号)/永海兼人/あまのがわ発行所/昭和37年から昭和53年。

因みに、国会図書館デジタルアーカイブスの本文と比べてみると、合致する部分が多い。雨の四君子 特装限定版250部毛筆識語署名入/塚本邦雄。
 国会図書館には『奥の細道』が全部載せられているが、こちらは、抜粋のみ。数 (秀句350選) / 田中 裕明 (編集)。
 

因みに簡易本表紙左下に「徐柳庵 楚川」と墨書きあり。★新鋭句集シリーズ13 靴の底★沙羅 冬笛。

※蔵書印あり
※表紙傷み大 折れ、虫損、剥がれ、綴じ糸切れ(現在、本体から外してある。近代秀歌・詠歌一躰・桐火桶 (写本)刊期等不明。)
※本文 シミ多大、折れ、破れ、シワ、墨汚れ、
 1・2丁め、穴あき 7丁破れ

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です